昨日も言った通り、現在兄貴が帰って来てる訳ですが、ろろたが兄貴に懐きまくってて。2年前かな…正月に帰って来た時もえらい懐いてたんですが、今回も初っ端ちょっと吠えたものの、後はべったり。ちょっとこっちがジェラるレベル。
いや、前回もそうだったんですけどね。ずーっと兄貴んとこに行ってて、膝に乗って甘えたり。兄貴がいる間、アタシんとこにはほとんど来ませんでしたもん。
で、今回も見事な金魚のフンと化しております。トイレに行くとついて来て「開けて」するもんだから、兄貴も苦笑してた。
まあ、兄貴もまた、猫派だとか言いつつ、ろろたが寄って行けばフツウに相手してくれるからね。
さて、明日には兄貴も帰るって言うか、おかんの話だと東京に行くらしいんで、夏コミか?って感じですが。兄貴も帰るし、早朝にはじじいが五島に帰るんで送らなんのですが、眼鏡を買いに行きたいと思いまふ。いい加減、痒い。
今日、帰りに寄って見て来たとこが安かったので、そこで。
しかし、最近の眼鏡はあれですね。レンズ小さいのばっかだな。
今まで持ってたのが丸くて大きいのだったから、どれをかけてみても違和感感じてしょうがない;
まあそれでも、これにしようと思えるヤツを見つけましたけど。
今日買って来なかったのは、時間がなかったから!遅くなるって言ってなかったしね。
そういや、兄貴がアタシの運転が荒くて恐いと言ったそうな…。
アンタが言うなーっ!! ←兄貴の運転だって、相当荒い。
拍手ありがとうございましたv
PR
					この顔…どう見ても険しくはないと思うんですけどねぇ。
今日の夕方、何だか散歩に行きたがらないコを強引に連れてった時、途中で遭遇した初老な感じの女の人に「柴犬?」と。
柴ではないんですよーと答えると、「ああ、そうよね。(柴犬より)顔が険しいもんね」と。
………はい?
散歩で疲れた顔をしてたと言う訳でもなかったです。その時。寧ろ、口開けてヘラヘラしてる感じでした。
なのに、顔が険しいと言われて、内心「…そうか?!」と叫んでました。
ぶっちゃけ、リンちゃん(ご近所の女の子柴)の方が犬相悪い…。(リンちゃん、ごめん!でも、リンちゃんとろろたを並べたら、多分、ろろたの方が女の子と思われる!)
8/6,7の拍手ありがとうございましたv
今日は午後から遊びに行くとか言ってたんですが、結局寝てましたこんばんわ。
いやあ、今ね、空港で水木しげる版画展?何かそんなのあってて、観に行こかー言ってたんだけど、ろろた連れて一人ずつ交代でとか、そこまでして観らんでええし。あと、みなとまつりにぐっさん来てたんで、おかんが行きたい言ってたんだけど、それは夜だし。じじい拾いに行かんといかんのに、観に行けるか。
で、結局、寝るという話に落ち着いたのでした。
みなとまつりも、ちょうど目の前の山に隠れて花火なんか見えやしないんですが、今年は音も聞こえなかったなぁ?
まあ、その方が、ろろたが怯えなくて済むんで良いんですけど。
どこから音がしてるのか解らないのが怖いみたいなんですよね。(苦笑)
目の前で大きな音がすれば、それはそれで怖いらしいですけど;
そんなろろた。最近、隣のムクちゃん(わんこ)が誰かに「わんっ」と言おうもんなら、吠える相手も解らずぎゃんぎゃん吠えて騒ぐんですが、今日はそうやって吠えてるコに「バチンする(叩く)よ!!」言ったら止まりましたよ。(笑)
最初はたまたまかな、と思ったんだけど、その後も2度、吠えてるとこに「バチンするよ!!」言ったら止まって、おかんと2人「何で?」と笑ってたのでした。
今日は朝から酷く怒ったなんてことも全くなかったのに、何故かアタシの手が怖かったしな。←手を翳すと、耳を倒して目をしぱしぱさせて身構えてた。
拍手ありがとうございましたv
今朝は朝んぽの時間に起きれず、おかんが単独で散歩に連れてってくれました。
いつもなら起こされるのに、今日はどうしたんだ…!(笑)
つっても、起こされたんですけどね。ろろたに。(苦笑)
アタシが起きて来ないから、「おかあちゃんと行こうか」言って部屋から出したら、アタシの部屋に一直線だったらしく、ベッドに飛び乗って来て、顔べろんべろん舐め回して起こしてくれました。
まあでも結局、送り出した後、寝たんですが。
そういや先週だったか。
アタシの携帯のアラームは、豆しばで「はよ起きい。いつまで寝とんのや」っつーのと「誰か起こして〜」っつーのの2種類を設定してまして。午前中、2度寝してた時、「誰か〜」を設定して寝てたんです。
そしたら、アラームが入って「誰か起こして〜」と豆しばの声がしたら、足元で一緒に寝てたろろたが顔舐めて起こしてくれたのでした。(笑)
いやあ、サッカー凄かったですね。見てなかったけども。(爆)
いつも通り起きて、今日はおかんも同伴で散歩に出かけて。家まで後2分くらいのとこまで戻って来たところで、どっかの家から「きゃああぁぁぁぁぁっっっ!!!」と歓喜の悲鳴が。
何事かと思いました。母子揃って「何っ?!」言いました。
時間的に恐らく、延長後半の同点ゴールの瞬間だったと思われますが。
それにしても、どこん家から聞こえたものだったんだか。
近所で鶏を飼ってる家があるっつーのは何度か言ったと思いますが、2〜3日前から1羽脱走してましてね。それをまた捕まえようとしないもんだから、裏の土手にちょろちょろやってきたりしてんですよ。
そうすると、ろろたが…。コッコッコ…と声がしようもんなら、飛びかかる勢いでぎゃんぎゃん吠えまして。おかんは網戸が破れる心配をしてましたが、アタシは寧ろ、網戸外して倒すんじゃないかと思ってたんです。
思ってたんですが。
網戸も破れてるって程ではないけども、小さい穴がいくつか。
………あ〜あ;
拍手ありがとうございましたv
	