凄ぇな、昨日。さすがロロ誕当日。カウンタがいつもの倍以上回ってるんですけど。(笑)
昨日と言えば、昨日一昨日の話ですが、先週面接受けた例の私立大から一昨日連絡が入ってまして。ちょうど携帯離してたんで出れなかったんですが、そしらた翌日に電話しろと。
黙って履歴書送り返すか、留守電に入れとけばいいじゃん。
な〜んで不採用の連絡の為に、こっちから電話せなならんのじゃ、思いつつ、かけない訳にもいかないので電話したら、一次選考を通過した、と。
一次二次って、初耳だし。(真顔)
何じゃ一次て、と思ってたら、物凄い抑揚のない声でありがとうございます言ってましたが、どうもその後の話聞いてると、どうやら全員ダメだったっぽいんですよね。
職安の求人も、HPに出してる求人も、期限が今月いっぱいなんで、まだ応募がある可能性を考えて待つからと。
つまりそれって、他のを待つけど、今回のを全員不採用にしちゃったら、他に応募がなかった時に困るから、とりあえずキープしとこうってことじゃん?
結局、正式な結果が出るのは来月に入ってからだそうで。今はとりあえず契約で仕事行ってるからいいけど、無職期間だったら身動き取れなくて迷惑な話だよなー。
と思いつつ、やっぱり抑揚のない声でよろしくお願いします言ってました。(笑)
そんで抑揚のない声と言えば、今日のお昼の地元ニュースを読んでたN○Kの女性アナウンサーのイントネーションがおかしかったです。
声でお伝えできないのが残念で仕方ありませんが、スーパー店員って言ってるイントネーションが絶対に変。
その言い方じゃ「スーパーの店員」じゃなくて「スーパーな店員」だろ、つって、何人かで笑ってました。
つかアタシ、スーパーな店員っつーと、スーパーに勤めるスーパーな店員、フランキーが脳裏に…。(笑)
拍手ありがとうございましたv
PR
この記事にコメントする