朝、「どうせ降るなら、もっと思い切って降れば良いのに」言ったら、おかんに「もっと〜」の台詞に見事に被せられましたこんばんわ。
だって、すんごい微妙な雨だったんだもの。降るなら降る、降らないなら降らない、にして欲しい感じで。
そんな霧雨状態だからってフツウに散歩に出れば、濡れるし。途中、木の下辺りを歩いてた時にばたばたばたっと水滴が落ちて来たのに「これだから木の下は…」と呟いたら、後ろから来てたらしい、傘差してウォーキングのおっちゃんに「傘も差さんで」言われました。
だって邪魔なんだよ。う●こ取る時に。
だからって合羽着ると、汗だくになるし。いっそ雨に濡れた方がマシなくらいに。あと、風でフードが捲れまくるんで、結局濡れるし。頭が。
なので、小雨の時には傘も持たずに濡れながら散歩するもんで、通りすがりの人からよく心配されます。(苦笑)
見知らぬばあちゃんに「傘貸すから持って行きなさい」言われたこともあるよ。借りなかったけど。
沖縄はもう梅雨明けが発表されたと言うのに、九州北部は今週漸く梅雨入りが発表されたばかり。みんな、「もっと前(中国・四国が梅雨入りした頃)に、本当は梅雨入りしてたんじゃないの」とか「例年が5日だから発表しただけじゃないの」とか言ってますが。(笑)
7月下旬までの間、今日のように濡れながら散歩する日が増えるのでした。
とりあえず、シーツと掛け布団カバーを洗わせてくれ!週末になると、天気悪いんだもんなー。
拍手ありがとうございましたv
PR
この記事にコメントする