忍者ブログ
ぐだぐだな日常
[336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は昨日最後にちょろっと言ってた通り、開所式。
何の開所式かって、まあえぇと、アタシらの所属部署のです。
部署自体は開発研究部門で、その中に開発研究部、開発企画部、研究分析部、があって、アタシらは研究分析部。
なんですが、果物野菜品質研究所なるものができまして、そこがまるっと研究分析部な訳です。
その開所式。あと、農業法人なるものもできたので、その説明会も兼ねて、来賓やらプレスやらプレスやらプレスやらがやってきとりました。
で、全員スーツ、言われて、ぴっちぴちのスーツを着て行った訳ですが、アタシらの担当は、式が終わった後、実際に研究所を見学及び取材に来てる人たち向けのデモ。やってるフリをするって役です。当然、スーツなんかで分析はしませんから、白衣着てます。
式には出ずに研究室内で待機しといて、分析してるフリをする…スーツ着てる必要ねぇじゃんっ!!!
必要ないことさせんな。スーツ着たないんじゃ。3年前のスーツだから。

しかし、見せ物パンダ状態だった時、眠くてどうしようかと思った。(笑)
見学通路にほど近い場所に座ってLC/MS/MSに向き合ってる係だったのに眠くて。眼がとろ〜んとしてきて困りました。
そしてそろそろ通路に人影がなくなってきたかな、と思って振り返ったら、TVカメラがまだ1台いて慌てました。振り向いちゃった辺りはカットしてくれるだろうけども。(笑)
ちなみに既に地元TV局の内2社、今日の夕方のニュースで放送があったそうです。片方はちょうど親がニュースつけてたんで見た。一瞬だけ映ってました。どう見ても、そろそろPCに向き合ってんのも飽きて来てた辺りの様子が。
そこのTV局は、前処理室の方の映像がほとんどだったので、新入社員ズがしっかりばっちり映ってました。明後日、言ってやろう。
つか、多分、どこのTV局もそうなんじゃないかな。こういう分析とかやってる人間には、アタシらがいた精密機器の方が非常に魅力的(何せ県内ではうちにしかない機械)なんだけども、前処理やってる様子の方が、何か分析してるって感じに見えるしね。
…機械側担当で助かったぜ。(笑)


開所式終わって打ち上げも終わった後、開発室戻ってダベってた時、ふとS田さんの腕を見たら『新型インフルエンザ感染中』の文字が。
誰かに落書きされたらしいが、凄ぇウケた。(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
香月未来
HP:
自己紹介:
今日も行きます我が道を。
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ぐだぐだ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]