中国・四国・近畿が入梅したと言うのに、北部九州は入梅しないんだ。いつものことなんだけど。
梅雨入りも梅雨明けも、九州北部はなーんか発表が遅いんですよね、いつも。
まあ、慎重と言えば慎重なんでしょうけども。
でもやっぱり、何故?と思う訳ですよ。
今朝、4時半頃目が覚めた時には、雨がジャカジャカ降ってて。雷も鳴ってるし、こりゃ今朝の散歩は無理だなと思ってたのに、6時前にアラームで起きたら止んでる罠。
またかよ…;と思いつつ、止んでるならと散歩に出れば、またしても途中で降られるのもお約束。
ところでろろたは、以前はあまりの怖さに変な生き物になる程、雷が怖かったんですが、今年に入ってからだったかなぁ?年末頃からだったか、突然、平気になりまして。雷が鳴っても、普通に寝てられるようになってたんですよ。
なので今朝の、その4時半くらいの雷の時は平気で寝てたらしいんですけど、散歩の途中でも何度か鳴ってた所為なのか、散歩から帰った後、ちょっと大きな雷が鳴ったら、テーブルの下に入り込んでました。
外では怖かったんだろうか…。
まあ、ぶるぶる震えてはいなかったし、おかんが座敷の方に行ったら出てきたし、以前のような怖がり方ではなかったですけどね。
それでも、アタシが膝の間に挟み込み、背中に覆い被さって腕を回してやったら、その状態で落ち着いてたんで、やっぱり怖かったんだと思います。(苦笑)
PR
この記事にコメントする