忍者ブログ
ぐだぐだな日常
[1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


♪回すーダイアルー いちななぁなーな〜(177)
どうせ〜降るなら あーらし(嵐)にぃ しておくーれ〜〜♪

…また、若人には解らん歌を。
野○五郎だったかいな………30年くらい前の歌です;orz
夜中、雨がどばーっと降って来たんで、あぁこれは明日の朝は散歩なしだな、と思って気持ち良く寝てたら、6時前におかんに起こされたのです。もう雨降ってないと。
こないだから午前中や日中には降るんだけど、朝んぽの頃は降ってなくて、どうせなら朝方降ってくれよと思ってたんですが、今日もでしたよ…。
せめて6時半頃まで降っててくれれば良いのに、っ。(さすがに1週間毎日5時起き散歩はキツいんです;)


今日はシステムのY岡さんが、PCのアップデートか何かに来てまして。アタシのはどうやら、昨日夕方、とっとと帰った後でしてあったみたいですが。
HさんとK原さんのPCが作業が終わるまでの間、マラソンの話やらY岡さんに話しかけてたんですけどね(Y岡さんはマラソン好き)。ふと、Hさんが「ツイッターの何が面白いのか解らん」と言い出して。
「他人の呟き見て、何が楽しいん?」みたいな。同じ理由でブログも「他人の日記みたいなの見て、何が面白いん?」みたいな。

Y岡さんはシステムの人なんでまあ、当然のごとく、機械やらネットやら強いし好きなんで、どういうところがってのを一生懸命説明してましたが、まあ結局「やってみれば解る」と言う話になりますよね。(苦笑)
でも、やるのは面倒、的なことを言うんですよ。K原さんも。若人のくせに。

K原さんなんて、説明聞いてる時「はー!」「へー!」言ってんのが、全く若者らしくないっつーか、おばちゃんの反応だよつって、T治さんと大笑いしましたが。

で、うちの会社でブログとかツイッターを個人でやってる人っているの?と、Hさん。

ここにおるがな。(笑)

名乗り出ませんでしたけどねもちろん。同士の方たち以外に見せられないってか、会社のこともしょっちゅう書いてるのに、見られたら大変!Hさんに「いい加減にしろやゴラァッ!!」みたいなことも良く書いてんのに。(笑)

あと、ツイッタで「フォローする」って言うじゃないですか。あの「フォロー」ってのが、何で「フォロー」って言うのか、とかも言ってましたねぇ。
どうやら「補う」の意味の方を思い浮かべてたみたいで。
日本語にするとどんな意味?的なことを言ったので、「後を追う」でしょうと答えてみました。そっちの意味ですよね??

まあ、ツイッタやブログが何が楽しいか解らん、だがしかしやるのは面倒、スマホって必要?などなど言ってる人は、もうそのままでいれば良いと思うよ…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
香月未来
HP:
自己紹介:
今日も行きます我が道を。
バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ぐだぐだ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]